体の中から、目の先から。健康な未来に向けて、私たちがお手伝いします。

オルソケラトロジーとは

近視の方の、近視の進行を抑制する治療法です。高酸素透過性のハードコンタクトレンズを寝ている間に装用することで、角膜の形状を変化させ、着脱後の裸眼の視力を改善させます。視力を維持するために、毎日の装用が必要となります。
角膜に傷、感染症などの異常がなければ、子供から大人まで装用可能です。
老眼の方も装用可能ですが、近方視力が維持されないこともあります。
ハローやグレアと言われる光が滲んで見える現象が、子供より大人のほうが感じやすいこともあります。
当院では概ね6歳からご高齢の方までトライアル可能です。
お子様の場合、個人差はございますが、女の子は小学1年生、男の子は小学3年生頃になるとスムーズに装着できるようになります。

― 保護者様へ ―
お子様の場合、何らかの理由で何度も泣き出してしまう事があり、処方できかねる場合もございますので、あらかじめご了承ください。ご家庭でお話しいただき、お子様ご本人が納得した上でいらっしゃることをお勧めいたします。

*使用するレンズについて
当院で取り扱っているレンズは、マイエメラルドとブレスオーコレクトとなります。それぞれのレンズに特徴がございますので、検査のうえ、その方にあったレンズをお勧めさせていただきます。概ね2年ぐらい使用可能のレンズとなっておりますが、レンズに汚れや傷がなければ2年以上の使用も可能です。

*費用について
近年、近視の方が増えており、特にお子様の近視が増加しております。当院では、一人でも多くの方々の近視を抑制したい、との思いから、トライアルしやすい料金設定をしております。
レンズの費用は、トライアルレンズと本レンズの費用が必要になります。トライアルレンズ代金は、一括でのお支払いになります。本レンズ代金は、一括でのお支払い(定額制)か月額制をお選びいただけます。詳細は、別紙をご参照ください。

レンズの種類 マイエメラルド ブレスオーコレクト
製造 アメリカ製 日本製
素材 硬くて割れやすい 柔らかく割れにくい
矯正力 強度近視でも対応可能 近視の弱い方にお勧め

まずはお気軽にトライアルにお越しください。
初診、再診関わらずHPからご予約いただけます。

お願い

  • オルソケラトロジーのガイドラインでは
    • 未成年への処方は慎重処方
    • 近視度数は‐4.00までを原則とし乱視度数は‐1.50D 以下
    となっております。
    当院では、精密な検査のもと処方をし、強度近視用レンズも取り揃えておりますので、近視が進行している方もトライアル可能となっております。
    強度近視の方はガイドラインから外れること、近視が進行すると矯正が難しく、角膜に傷がつきやすくなり、角膜に感染症を起こすリスクが高くなることをご了承ください。
    お子様の場合、少しでも視力の低下が気になり始めたら、裸眼で生活ができるうちに開始することをお勧めしております。
  • コンタクトを使用されている方へ
    コンタクトを使用している方は、角膜(黒目)が矯正された状態のため、ソフトコンタクトの方は1週間以上、ハードコンタクトの方は2週間以上、裸眼でお過ごしいただき、本来の角膜の状態に戻してからの受診をお勧めしております。

定額制オルソケラトロジー費用と流れ

☆費用について☆

  • マイエメラルド
    両眼145,000円(トライアル料金55,000円+本レンズ90,000円の総額)
    片眼 78,000円(トライアル料金28,000円+本レンズ50,000円の総額)
  • ブレスオーコレクト
    両眼159,000円(トライアル料金69,000円+レンズ90,000円の総額)
    片眼 85,000円(トライアル料金35,000円+本レンズ50,000円の総額)
  • 強度近視(-5.25以上)、乱視*の方用の特殊レンズ
    両眼165,000円(トライアル料金75,000円+レンズ90,000円の総額)
    片眼 88,000円(トライアル料金38,000円+本レンズ50,000円の総額)
  • 乱視用レンズは、トライアルが出来かねますので、乱視適応の方は、トライアルせずに、総額でのご購入となることがございます。ご了承ください。
  • レンズ紛失や破損、度数交換などの保証はございません。
    ご不安がございましたら、月額制オルソケラトロジーをお勧めします。
    何らかの理由で再購入の際は、片眼44,000円(定期検査を受けていない場合は片眼78000円)となります。
  • 定期検査費用3,300円が必要になります。
  • 初回ケア用品代金は、別途2,000円が必要になります。
    以降、ケア用品は、不足分のみご購入いただけます。

月額性オルソケラトロジー費用と流れ

☆レンズの費用について☆

  • トライアル料金(レンズにより価格が異なります)
    • マイエメラルド
      両眼トライアル料金 55,000円
      片眼トライアル料金 28,000円
    • ブレスオーコレクト
      両眼トライアル料金 69,000円
      片眼トライアル料金 35,000円
    • 強度近視(-5.25以上)、乱視の方用の特殊レンズ
      両眼トライアル料金 75,000円
      片眼トライアル料金 38,000円
  • 本レンズの料金(通常レンズ、特殊レンズとも同価格)
    トライアル終了後から、月額: 両眼6,600円、片眼3,300円
    (トライアル料金の返金はございません)
    初月分は日割り計算となります。
    初月は初月分と翌月分一緒にカードから引き落としとなります。
    再来月からは前月の26日に自動的にカード決済されます。
    前払い制度となっておりますのでご注意ください。

☆その他の費用☆

  • 契約中、レンズ決定後の度数交換・レンズの劣化による破損交換の費用
    初年度のみ、片眼2回まで無料です。
    2年目以降のレンズ交換は、別途片眼24,000円(定期検査を受けていない場合は片眼78,000円)が必要になります。
  • 紛失した際の費用
    別途、片眼24,000円が必要になります。
  • 定期検査費用3,300円が必要になります。
  • 初回ケア用品代金は、別途2,000円が必要になります。
    以降、ケア用品は、不足分のみご購入いただけます。

☆解約について☆

  • オルソケラトロジーの解約をご希望の場合
    解約を希望する月の前月10日まで、にお申し出のうえ速やかにレンズを
    返却ください。10日を過ぎると次月の解約は承れませんので十分にご注意ください。
    レンズを返却いただかなかった場合、引き落としが発生しますのでご注意ください。
  • レンズ紛失による1年未満の解約
    当院では契約期間の縛りはございませんが、違約金として片眼24,000円、両眼48,000円か必要になりますのでご注意ください。

☆流れについて☆

  • 最初に、眼が適応であるかの検査をさせていただきます。
    検査費用3,300円が必要になります。
    適応があった場合は、実際に、当院にあるトライアルレンズを試します。
  • 「自宅でも継続出来そう」と医師が判断した場合にのみ、トライアル開始となります。
  • 当院にトライアルレンズがある場合は、即日トライアル開始となりますが、当院 にトライアルレンズがない場合は、トライアルレンズが届き次第、ご連絡致しますので、当院までレンズをお受け取りにお越しください。
    その際に、トライアルレンズ費用と初回ケア用品代金が必要になります。
    (お受け取りにくる際は、ご本人以外でも構いません。概ね2,3日程度でレンズが届きますが、特殊レンズの場合は1週間以上かかることがございます。)
    • トライアルレンズの破損や紛失をした場合、トライアル料金の返金はいたしかねます。 また、再トライアル希望の場合、再度トライアルレンズ代金が必要になりますので、大切にお使いいただきますようお願い致します。
  • ご自宅でトライアルレンズを1週間程度お試しください。
    1週間程度経ちましたら、再受診をお願いいたします。
    再受診の際、検査費用3,300円が必要となります。
    視力、角膜等の検査を行い、以下の①、②、③を判断致します。
    • 「このレンズで問題ない」と判断した場合トライアルが終了し、本レンズ購入(定額か月額制)となります。
    • 「何らかの問題があり」と判断した場合レンズを変更し再トライアルとなります。
      1週間後にお越しください。
      検査費用3,300円が必要となりますが、変更レンズの費用は不要です。
    • 「何らかの問題がありオルソケラトロジーを中止する」と判断した場合
      トライアル料金から10,000円を引いた、金額を返金いたしますが、当日の検査代3,300円は必要となります。
    • 初回トライアルから2か月以上受診がない場合
      返金は致しかねます。
      再度トライアル希望の場合は、再度トライアル料金が発生しますのでご注意ください。
  • レンズ購入後、定期検査のための、定期受診が必要になります。
    受診間隔は、問題がなければ、1週間後、2週間後、1か月後、2か月後、3か月後と延長していきます。
    検査費用、毎回3,300円が必要になります。
  • 2年程度経つとレンズが劣化してくる事がございます。再度購入可能です。
    • 医師の指示のもと、定期検査をしっかりと受けて頂いている方
      定額制の方:片眼44,000円
      月額制の方:片眼24,000円
    • 定期検査を受けて頂けていない方
      定額制、月額制問わず、片眼78.000円